fc2ブログ
思いがけない、いただきもの
s-DSCF1961.jpg
                                                                                                                                                                         午後から、久しぶりに友人の和風カフェ・ギャラリーに遊びに伺った
                                       
本来は電気やさんなのだが、ご主人が多彩な方で
特に、煤竹(すすだけ)を使ってアクセサリーや色々な小物をつくられる
                                       
骨董や陶器や色々素材にもとても詳しい
                                  
めずらしいものや、かわったものも見せてもらえる
                                 
今回も、色々な話を聞き、なぜかたくさんの贅沢なめずらしいものを
たくさん頂いた
笹徳利、しぶい塗りのふたつきお椀、奈良一刀彫りの干支猪、これ以外に
山野草用の小鉢、そして蓮の花の球根
そしてマイパートナーは着物を2枚まで
                                
思いがけないいただきもので、それもとても好きなものを
何点もいただいたので、うれしいやら、びっくりするやらだった
                                       
                                    
竹ごんべい
スポンサーサイト



菅 健風
つれずれ   7 0

| HOME |