バイクが撤去された!
2008.10.30
16:24:01

紙を探しに東急ハンズに行っている間に、違法駐車の
マイ・バイクは保管所に撤去されてしまった
これは私の、マナー違反からのことでしかたがないと
反省し、泣く泣く4200円の保管料を持って引き取りに行った
相当数の自転車、バイクが並んでいる、一番最後の方に
つい今しがた、運んでこられたと言う感じでわたしのバイクは置かれてあった
暗くなりかかったプレハブハウスで、所定の書類に名前を書き
お金を払っていると、入り口の方で大声で暴言を吐く声が聞えた
「てめぇーら、人の自転車を勝手にこんなとこまで運んできやがって」
「持ってこいよ、早く俺の自転車!」
見ると40代前半ぐらいのスーツを着たビジネスマン風の男だった
「金を払えだとこのやろう、警察に言うぞてめぇー」
らちがあかないと思ったのか、係りのおじさんが反対に警察に連絡したようで
すぐパトカーが駆けつけた
それで逆上したスーツのビジネスマンもまた警察に電話をしたようだった
「・・・・署の・・・・・てぇやつがよぅ、人の自転車を勝手に持っていきやがったのに
金まで払えっていいやがるんだよ、こいつほんとに警察かぁ」
「パトカーで来てるんだから、そりゃ警察の人でしょ」と思いながら私は
「それより、あんたも違法駐車してたんだから、そろそろ諦めなよ、自転車は
半額の2100円じゃないの」と思いつつも聞いていたら
スーツのビジネスマンは、諦めるどころか
とにかくおれの自転車返せの、一点張りで食いかかり
おじさんたちは、「2100円払ってくれないなら渡されんよ、だめだめ」
と双方一歩も引かない
その内、パトカーがどんどん駆けつけてスーツのビジネスマンは
警察官達に周りを取り囲まれてしまった
それでも暴言を吐き続けていたが、はたしてどうなったかは
結果を見ずに帰ったからわからないが、あのままでは交番に連れて行かれるか
下手をしたら、公務執行妨害で逮捕となったかもしれない
そもそも駐輪してはいけないところに止めたのが悪いのだから
勝ち目はなく、下手をすると墓穴を掘ることを早く気付いたほうがいいのに
と思いながら保管所を後にした
ちょっと、いい歳をしたおやじの割にはお粗末な暴言事件だった
頭にきても、やはりそこはよく考えて言葉にしないと恥ずかしいことになる
と言う見本を目の前で見させてもらった感じ
同じように、自転車を取りに来ていた女学生もポカンとしてしばらく
見ていたが、あきれて帰っていった
そんなレベルの出来事だった
ありゃ、なんかスーツのビジネスマン事件で
自分の駐禁をうやむやにしてる感じですが
けして、そんなつもりではありませんとても反省している

無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂
スポンサーサイト