fc2ブログ
定年後の!アルコール依存
s-2009_0621フリマ0027


今朝のテレビで、定年後アルコール依存症になる人が
ここ何年かで、以前の5,6倍に増えているということを伝えていた

どんな人がなりやすいかというと、まじめで、律儀で仕事一筋という人が多いそうだ


ある人は退職後、毎日来る1日24時間の使い方がコントロール出来ず
することが無いから寝ると言う暮らしになり
気晴らしに飲んだアルコールで眠り、起きるとまた飲むということをくり返していたそうだ

アルコール依存は際限のない欲求だそうで、満足するところがないから
留まるところがないのが恐ろしいのだそうだ


今まじめに、会社での仕事に取り組まれて頑張っておられる3,40代の方々よ

仕事がおもしろい、仕事に生きがいを持つ、それも結構だ
こんな時代今の仕事をおろそかにしたら、いつ首になるかわからない、それもわかる!

しかしそれら諸々の事を理解しながらも、あえて仕事にのめり込むなと言いたい


3,40代いや50代になってからでもいい、自分の人生をトータル的に
考えなければいけないということに、気付かなくてはいけないのだ


ある大学教授が、本当は40代ぐらいから自分の住んでいる
地域との交流を持つことがいいのだが、「定年にになってからも一度

自分の持っているスキルなどを再点検し、地域や社会に貢献できることが
ないだろうかということを、チェックして見る事です」と言っていた


そうゆう長年仕事を通して培ってきた、技術、能力を社会貢献というかたちで
社会に恩返しをしながら、自分も新たな社会人と再スタートしなさいということなのだろう


定年後も、まだ2,30年は人生を楽しめると考えれば
まだまだやる気が、湧いてくるはずだ






6月4日終了の個展での作品販売開始しました。  
5/15~6/4(広島フジグラン緑井)での個展作品限定で
ホームページより販売させていただきます。
作品販売のページから、作品をご覧ください。

作品販売

     この6、7月、結婚される方への贈り物に!
広島ブログ
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂 






スポンサーサイト



菅 健風
私の、思い   2 0

| HOME |