わたし流、生姜のチャツネ
2010.01.21
13:54:55

何年か前に、テレビである女優さんが話していた生姜のチャツネ
聞いたこともなかったチャツネという言葉
とても簡単だったので、自分でも作ってみようと思った
年に何度か、生姜が安くなる時期がある
そんなとき3パックぐらい買ってきて
スライスして適当に千切りっぽく切る
そしてそのまま、多目の砂糖を入れて30分ぐらい煮るだけである
だいたいチャツネというのは、リンゴ、マンゴーなどをペースト状にしたもののことをいうらしいが
わたしのは一見、切干大根風である
しかしこの生姜のチャツネは、さまざまな料理に使えるすぐれもので
サラダの添え物、肉料理、魚料理などに少し添えるだけで料理の味をひきたてる

あめ色になり、軟らかくなれば出来上がり
タッパに入れて冷蔵庫に入れておけばかなり日持ちもする
生姜が苦手でなければ、是非、お薦めしたい超簡単料理だ


マツ・タケも、この甘い生姜の臭いには目を輝かす

無料でお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂



にほんブログ村

スポンサーサイト