fc2ブログ
ツイッターで広がった、ちょっといいはなし
s-2010_0610柿いろいろ0010


少し前の話だが

2010年大晦日から元旦にかけて、山陰を襲った豪雪で

鳥取県大山町の国道9号線では、タンクローリーのスリップをきっかけに

約1000台の車両が足止めを余儀なくされ、約2000人が車中で年を越すことに。


同じく渋滞に巻き込まれた、コンビニエンスストア「ポプラ」の配送ドライバーの対応が

すばらしくツイッター上で、感謝と賞賛の書き込みがされたそうだ



そのドライバーは自らも配達に行く足を阻まれたにも関わらず

積荷を降ろし、空腹で苦しむ他の車の人々におにぎりを差し入れたというのだ。



そしてツイッターではこんな書き込みが、「コンビニ配送のトラックの人が

もう届けられないからと、大量のおにぎりを窓から差し入れしくれて、沸く車内。

今年初のちゃんとしたごはん…!ありがとうございます。

美味しかったです。ポプラ大好きです」



このドライバーさんの、気転とツイッターおかげで

ポプラは、起業のイメージアップと一躍全国区のコンビにになったのではないだろうか


すばらしいドライバーの現場判断が、寒さに凍える人々の心を温めたに違いないだろう。




hdr_twitterlogo.gif kenkhan56

あなたの為の、儲かる情報ブログ

広島ブログ
     
無料でお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<





スポンサーサイト



菅 健風
ちょっといい話   4 0

| HOME |