fc2ブログ
梅雨の晴れ間
s-2010_1129柿いろいろ0061


今年の6月は、そんなに暑くなかった

梅雨もまだ開けていないが、今日の広島は快晴となった

朝から晴れたのは、久しぶりのような気がする


雨のせいで、町内や庭の草達は勢いが増すばかりで

これから、秋までまた草との戦いが続く



庭の紫陽花はまだまだ健在で、もう少し楽しめそうだ




s-2010_1202柿いろいろ0059


昨年から急に咲きだした、泰山木の花

今年は、大輪を3つ咲かせた



s-2010_1202柿いろいろ0055


そしてもう少しすると、今度は百日紅が民家の庭先を

一斉に飾り始める

田舎の草木花は、どんどんにぎやかになってくる



facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<

スポンサーサイト



菅 健風
地元の話   7 0

ホタルの季節
s-2010_1122柿いろいろ0010




6月も中盤にはいり、梅雨空、真っ只中という感じの広島市だが

この時期、忘れてはいけないものがある



半月ほど目を楽しませてくれる、ホタルの存在だ


今年も、2,3日前から毎晩チェックしているのだが

5,6匹は確認できている



私もここへ、越してきて10年近くなるのだが

最初の、3,4年はホタルの存在を知らずにいた


たまたま玄関の内側から、光るものがフヮーと動くから

おやっと、思い外に出てみて初めて気がついた



それから、毎年ほとんど確認できている

数も、いつも10匹までと多くない



おそらく、近所のお宅の人などはみんな知らないのではと思う


小さい子供たちも何人かいるのに、誰も見ている姿を見たことがない



教えて歩くのも、なんか変な話だし


今のところは秘密状態という感じ




s-2010_1122柿いろいろ0003






facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
地元の話   4 0

想像すると、笑える話
s-2010_1111柿いろいろ0046


梅雨の晴れ間、緑が本当に濃くなった景色をみながら

久しぶりに加計町方面に出かけた


途中、安芸太田町の知り合いのお店に寄った


お茶を飲みながら、話は畑を荒らすイノシシやサルの話になった





「ここらのサルは、ほんとうにひどいんよ、大根をきれいに抜くんじゃけぇ」

「へぇー、ほんまですか!!」

「それをね!、2本づつ両脇にかかえて、口にも1本くわえて

逃げるんじゃけぇね」と奥さんが言うと


「なによぉるんね、前のおばさんの所じゃぁ

おばさんが豆の草を抜いとったら、後ろからサルがスーパーのレジ袋に

豆をもいで、入れて歩いとったんと」


「そらぁー、ほんまですか??!!」

「いやぁー、ほんまなんよ、もうーわや、しよるけぇー

困っとるんよ」


どうやら、ほんとらしい

厳しくしないと、サルはどんどんつけあがってくるらしい


しかし、その絵を想像しただけでも笑える話だ

サルも、なかなかやるもんだ!!





facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
笑える話   6 0

| HOME |