fc2ブログ
我が家のテレビが終わった
s-2011_0101柿いろいろ0005


まだ1年ある、まだ半年ある、あと4日あるできて

さすがあと一日になったとき、仕事の帰りに大型電器店に寄ってみた


7,8万以上の高額テレビは、在庫があるらしいが

3,4,5万円台の売れ筋商品は、完売、もしくは入荷待ちとなっていた



しょうがないので、地デジのチューナーで急場をしのごうと

店員さんに聞くと、全く在りませんという

入荷もいつになるかわからない状況だと




そしてお約束通り、昨日の12時にピッタリとテレビは

アナログ放送を終えた


本日は上記の画像も全く、何も写らない




さてどうしたものか?

ずいぶん昔だが、3,4年テレビの無い生活をしたことがある


その時はそれほど、困らなかった


逆に、本や映画の時間がたくさん取れてよかったと思うくらいだった



今回も実は、心のどこかでそんな思いも少なからずあった


今の私は、パソコンはとても困るがテレビはそれほど困らない



テレビも1ケ月もしないうちに、また沢山、安い価格で並ぶだろうし

焦って買う必要もないし、しばらく様子を見ることにした






facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<


スポンサーサイト



菅 健風
私事   6 0

世界一わかりやすい、潜在意識の授業
s-2010_1225柿いろいろ0008


これまで、何度か潜在意識のことについての本を読んできたし

このブログでも、書いた覚えがある



しかし今回の、「世界一わかりやすい、潜在意識の授業」はその中でも

本当に解りやすいので紹介したい


顕在意識が自分の体、肉体を守るために存在しているなら

潜在意識は、自分の命を守るために存在している




五感を駆使して、様々な危険を察知する顕在意識に対して

その大半を、自律神経が占めているといわれ、医学的には別名「生命維持装置」とも

呼ばれ自分の命を守るために存在するという潜在意識である



○ 潜在意識は自分の命を守っている

○ 行動のパターン化

○ 思いのイメージ(映像化

○ 以心伝心

○ 思いは物質にも大きな影響を与える

○ 集合的無意識の実証

○ 鋼鉄のように硬くなった腕

○ 腹式呼吸+完了形の言葉の力

○ 感謝の言葉の力

○ バランスのよい形の力



などの実験検証も書かれてある



そして、夢をかなえるメカニズムは

夢を明確に大断定して紙に書き、感謝の言葉を後に加える

そして、呼吸法により潜在意識と顕在意識の境目をなくした状態で

その夢を毎日言葉を発し、イメージするのだという











facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
お薦めの本   4 0

| HOME |