fc2ブログ
言葉は心のビタミン堂の言葉から名刺になった言葉たち
「言葉は心のビタミン堂」の言葉が

大学時代の友人のところへ、リメイクして送り


この度、10枚の言葉入り名刺としてできあがったようです。



彼のおかげで、私の言葉たちも

また多くの人に少しでも何か感じてもらえるかもしれません



彼の会社は北海道でも屈指のデザイン会社です。











スポンサーサイト



菅 健風
私事   0 0

アンテナショップ×カフェ「かご」と言うお店
広島市西区中広町にちょっとユニークなお店がある

カンバンもないその店は

アンテナショップ×カフェ「かご」さんという


北広島在住の方々が、日替わりで1日店長さんになる、面白いスタイル


そのユニークなお店「かご」と、行って話しをしだすと

きっとみんな、ファンなってしまうだろう

各曜日の、店長さんたちをご覧いただこう!!







菅 健風
おすすめ動画   0 0

シニア野菜ソムリエ花井綾美さん





今年になって、わたしがフェイスブックでちょっと気になった人や

こんな方面の話をこの人に聞いて見たいと、思ったりして

直接や人ずてにお願いしたりして、拙いインタビュー動画を

「この人に聞いてみたかった」シリーズとして


配信させていただいている




そんな中で、今回の花井さんは少し前からの知り合いで

広島では、コピーライターの草分け的な方である




そんな花井さんが、何を思って野菜ソムリエなるものに

なろうとしたのか



また、その野菜ソムリエなるものは


どんなものなのか



それが聞きたかったのだ





菅 健風
おすすめ動画   0 0

心の穢れを忘れさせる天使のかたまり!!
http://www.facebook.com/photo.php?v=132367083592139&set=vb.269460759821597&type=2&theater


説明は、なにもいらないと思う

今の自分も、生まれたときは

こんなんだったんかと思うと

なんだか救われるような気がした





菅 健風
おすすめ動画   0 0

アンテナショップ×カフェ「かご」と言うお店
s-2006_0209柿いろいろ0043


先週、今週とユニークなところを見つけたので

お願いして、インタビューにほぼ毎日伺っている




そこは、広島県北部の農業の人たちと市内の人の

架け橋的役割で出来たところだそうで

2軒のメイン農家さんと

毎日は出てこられない農家さんのつなぎということで

集まった、農家以外の方々が4名で

曜日ごとに毎日、店長さんが違うユニークなスタイルお店



月曜日は、無農薬の野菜で作るカレー屋さん

火曜日は、若い男子が切り盛りするスイーツ屋さん

水曜日は、Iターンで農家を始めた若い夫婦の野菜屋さん

木曜日は、がレットと野菜を合わせた定食アンドカフェ

金曜日は、ウールの虜になった女性の手つむぎ羊毛屋さん

土曜日は、無農薬野菜の農家さん


これが、お店もユニークなんですが、それぞれ魅力的な人ばかりで

楽しい気分になれるのです!!

3坪ぐらいの小さなお店に魅せられている、今日この頃


菅 健風
つれずれ   0 0

| HOME |