fc2ブログ
マヤ暦
先日、インタビューさせていただいたのは

なんとマヤ暦、認定シニアアドバイザーと言う肩書きをお持ちの方だった


マヤ暦は自分を知るツールとしては、最適ということで今密かに

話題になっているそうで、占いではなく生年月日から赤、青、黄色、しろと言う4つの色に別れ

その4色がそれぞれ5つの紋章に分かれて、計20の紋章に分けられている


それぞれの紋章には特性があり、それから自分で選んできたこの人生での使命そして

貢献すべき方向などもわかるのである


そしてもちろん、周りの人との関係性などもわかり


うまくいっていない人間関係の、原因などの理由がわかるというのだ









スポンサーサイト



菅 健風
ちょっといい話   0 0

スタイリストがプロデュースするウエデイング
ホテル、結婚式場などでのウエディングじゃなく

アイデア、個性を思い切りだすような本当に思い出に残るウエディングを

望まれている方は、一度 La-furaの藤尾さんに相談してみるといい

スタイリストがプロデュースする、世界で一つのウエディング考えてくれるそうだ


La-fura

菅 健風
つれずれ   0 0

農家が作るアートカフェ・A- cafe



以前にコットン農法で、お邪魔した安芸高田市のすみおファームさん

前任者の廃業で、クローズになっていた八千代の丘美術館に併設されている

カフェスペースをあらたに、自家栽培の野菜や作物をメインに使う

アートカフェとしてオープンさせた


春先にその話をお聞きしてから、半年以上

着実に準備を進めてこられている様子が

フェイスブックで公開されていたので、ついにオープンかという感じで

友人達がたくさん来られていた!!



すみおファーム





菅 健風
つれずれ   0 0

クリスマスが近付くとおじさんも踊りだす!!
近頃のアプリは本当に面白い

イラストがしゃべりだしたり、おじさんがヒップホップを踊りだしたり

菅 健風
おもしろい話   0 0

| HOME |