早起きは、どうもトレンドらしい!
2008.04.21
12:10:34



最近になって気が付いたのだが
本やで色々見てても、タイトルに早起き(朝、早くおきる)と付いたものを
よく見るようになった気がする
本ばかりでなく、テレビ、ラジオなどに出ていた著名人たちが
けっこう 「朝早くおきているんですよ」と、いっているのを聞くことがなんか多く感じていた
先日も、「徹子の部屋」で山本カンサイ氏が力説していた
朝は、クリエイティブな仕事をするには、集中できてとてもいいと
どうも、世の中 「早起きが」 ちょっとしたトレンドになっているのかもしれない
ぐうたらをして、9時過ぎに犬に催促されて起きると
一日が、なんか充実しない
それで最近は、5時起きをめざすのだが
5時はまだ、暗いので5時半にした
ワン公も早起きになり、たまに寝過ごすと6時頃から
散歩の催促がうるさくなる
朝には朝の、風景があり、早朝の空気を深呼吸しながら
朝の景色の中を歩くと、なかなか爽やかな1日のスタートになる
そんな画像も載せてみた




もうひとつのブログも見つけたのであっちにいってきま~す
このブログ?
もうひとつの方へもどうぞ
のぞきに行ってみてください。
わたなべブログは、ないんですか?
もうひとつのブログにお邪魔してきました。
たくさんの、優しくて心地よい作品たちに
出会うことができました。
棘とげした心のときは、又、お邪魔させて
いただきますね。
それにしても、朝の風景は、なぜ違ってみえるのでしょうね。
ところで 6月14日(土)に 第2回ちろりんむら祭り開催予定です そろそろ ろーがん酢”活動開始してみませんか?ヨロピクですm(__)m
住まいの方は、環境ばつぐんですが
色々苦労も絶えません。
http://mattch.blog98.fc2.com/blog-entry-14.html
またいつでも、おいでください。
練習再開予定です。
よろしくお願いいたします。