笑顔と言葉で
2008.05.14
10:14:34

目と目があったら、ニコッとする人がいる
これはなかなか、気持ちのいいもので、瞬間和まされる
すれちがった時、一声かけてくれる人がいる
爽やかな気持ちにさせられる
それが、ちょっとした褒め言葉なら、もっといい
こんなことが、日々の生活で
思った以上に効力を発揮することを
みんな本当は、知っているはず
笑顔と、元気のいい一言のある毎日を送りたい

文句もストレートに言うけど、大げさにごめんなさいも、ありがとうもジェスチャー付で。
若者も小さい子もね。
日本人は表現するのが下手だけど、もっと笑顔で挨拶できるといいね!
いるんが、時々気になります。
気持ちにゆとりが、ないのかねぇ。
みなさん、笑顔が少ないですね。
大口開けて笑うことには慣れていても、
「ふっ」と、こぼれる笑みを忘れているのでしょうか?
時々、嬉しいことがあります。
いつも、挨拶するけれど、返事さへも返ってこない方が、
「おはよう。」と、笑顔で挨拶して下さる。
「あっ、わたしのキモチが伝わった。」と、感じる瞬間です。^^
そんなひとに、あこがれます。
わたしは、まだまだ意識して
笑顔を作るよう心がけている感じです。
その方も、きっときゅうぞうさんの
気持ちが伝わり、意識を変えたのかもしれませんね。
すばらしいことです。