fc2ブログ
『どうせやるなら、ちゃんとやらナイト』 ヲルガン座ライブ!!
s-DSCF3661.jpg
s-DSCF3648.jpgs-DSCF3650.jpgs-DSCF3668.jpgs-DSCF3666.jpg
s-DSCF3655.jpg
s-DSCF3657.jpg
s-DSCF3658.jpg
                                                                         
「ようこそ、ヲルガン座劇場へ』 という挨拶で始まったライブは、約3時間
                                              
ウクレレ親父ラッパーあり、ちょっと訳わかんない芝居あり
アコーディオンとウッドベースのオリジナルタンゴあり、ヘビメタ親父の即興演奏ありで
あっという間の3時間
                                            
特筆すべきは、トンチピクルスと、オオクボーTと名乗る二人の親父の笑いである
ライブで笑いを取るのは始めてのような気がする
汗を、ふきふき頑張る二人の親父がさいこうだった(博多から、ドンコウ列車で来たそうだ)
                                         
店内はけして、立派でもきれいでもなく本当に手作りの感じだが
とてもいい雰囲気をかもし出していた
                                            
小さいけれど、カーテンのついたステージはまさに「ヲルガン座劇場」と言う感じ
                                                
我々は、屋根裏のような2階席から観させていただいたのだが
ここも、またなんともいえない空間でおもしろい
                                   
若い方が多かったが、我々以上の年配の方もおられ
ファン層も様々、なによりもアットホーム感がいい
                                      
久しぶりに、楽しいライブを見させていただいた
また来たくなる、ライブだった
                                   
毎月色々な企画の、ライブや3階にあるお風呂や流しを利用したギャラリーで
作品展も開催されているようだ
                                         
広島にお住まいの方は、行かれてみてはいかが!

                                        

広島ブログ



菅 健風
地元の話   4 0

こういう店内だったんですね~
やはり店内もなんとも、不思議な空間で面白そうですね!
「ちょっと訳がわからない芝居あり」っていうのがなんとなく想像できます(笑)
こういうところがあるんですね!
ちょっといつもと違う空間が欲しい!と思った時に立ち寄るには凄くよさそうですね。
写真の感じも凄くいいです。
2008/07/21 16:53 | | edit posted by ラッフルズ
楽しまれたようですね~
ライブ楽しんで来られたようですね~
まだ広島にもこういう場所残っているんですね。

なんだか嬉しくなってきます。
わたしも一度行ってみようかな~(^_-)-☆

リンク貼ってくださったんですね~
ありがとうございます。嬉しいですv-410

わたしは勝手にリンク貼らせてもらってました~
2008/07/21 17:05 | | edit posted by 紅葉
ラッフルズさん
結構、はまりました。
来月は、ウクレレ弾き語りの「つじあやの」のウクレレ講習会とミニライブがあります。彼女の京都の河原ライブで歌う『チェリー』と『別れても好きな人』が入ったライブ盤を聴いてファンになりました。これも是非行きたい。
                            
芝居は、怪しいしばいでした。
2008/07/22 13:10 | | edit posted by 菅 健風
紅葉さん
是非行かれてみたらいかがですか。
2階席からの、鑑賞をおすすめいたします。
                              
お店のオーナーでアコーディオン奏者である
「ゴトウ イズミ」さんの唄もなんともいえない
雰囲気があり、いいかんじでした。
2008/07/22 13:18 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/164-4807326d