一雨ごとの秋の気配
2008.08.29
22:24:10






待ち望んでいた雨が、広島にも降ってくれた
全国的には、局地てきな大雨になり被害が出た地域もあったようで気の毒であった
家の前の川の水量も一挙に増え、一級河川の面目を保ち
我が家の水不足も、やっと解消の方向に向かってきた
近所を歩けば、田んぼの稲穂は頭を垂れはじめ
道端の柿の木には、葉陰にふくらみ出したグリーンの実が見える
百日紅も今が最盛期か、あちこちの庭先を彩っている
先日来、急激に下がっていた気温は少し戻って30度を
日中は示す日もあるが、朝晩は確実に過ごしやすくなっている
まわりの景色と同様に、気温にも秋の気配がしのび寄ってきている
人間もそろそろ、秋の準備をしなくてはいけない頃だ

訪問履歴からやってきました。
そしたらステキなブログ!!!!です!
カテゴリーの「作品」と「私の思い」を読ませていただきました^^
また、改めてやってきます。
更新されるのが楽しみなブログが増えました。
ありがとうございます!
雨良く降りましたね~
でもまだ降りそうな気配はしてますが・・・
水不足解消できそうだとのこと
よかったですね~
ほんと朝晩は過ごしやすくなってきました。
秋はもうそこまでやってきていますね~
車を走らせて仕事に行っていたんですけど
ワイパーをいっぱいいっぱいにしないと前が見えないくらいでした。
今年は台風がまだ来てないですけど
そのぶん、局地的な雨が油断を突きそうで
怖いですね
途中から「作品」カテゴリーを設けましたので過去の記事にはまだ多数の、作品記事が
あります、よかったらそちらもまたご覧ください。
わたしも、freedomさんのページ
また、ゆっくり読ませていただきます。
よかったらリンクしてください。
そちらは、リンクokですか?
濁流になって流れています。
お蔭様で、まだ完全ではないのですが
井戸の水も、幾分、出がよくなりました。
気温もしだいに下がって、やっと過ごし易く
なりますね。
こちら、安佐北区はそこまでではありませんでした。雷もなかったです。
いずれにしても、広島市としてはかなり久し振りのまとまった雨となり
農家やいろいろなところには、恵みの雨になったはずです。
うすら淋しい気がするんだよねー、なんとなく。
私もお願いしようと思ってました。
よろしくお願いします♪
とてもすばらしいものに思えて
変わることが楽しみになりました。
さっそくリンクさせていただきました。
これからも、よろしくお願いいたします。