fc2ブログ
今時のサーファー達!
s-DSCF0980.jpg
s-DSCF0981.jpg                                                                                                              
そのむかし、サーフィンが大流行していたことがあった
ファッションもサーファースタイルというジャンルまであったことがある
もう30年以上も前の話である
                                            
サーフィンをしない子たちも、車にサーフボードをファッションで乗せて走らせていた
                                                      
もちろんそのころは、10代20代前半の若い人ばかりだった
                                                          
                                                           
それが昨年里帰り旅行から帰る途中、新潟県の海沿いを車を走らせていたら
路上に何台もの車が、連なって駐車してあった
何があるのだろうと、ふと海を見るとたくさんのサーファーたちが波を待っていた
                                                       
6時、7時とかの早朝であった、やはり若い人たちは元気がいいなぁと思って見ていた
                                                
何人かの人が、海から上がってきて私の横を通って車にもどっていった
その時彼らの顔をみて驚いた、どの顔も若くないのである
                                                      
おそらく30代、40代
どおりでみんな一人で来ていると見え、同乗者がいなかった
昔なら、みな助手席には彼女が乗っていた
30代、40代では奥さんは着いてこないということなのだろう
                                                   
そういえば、私の友人たちでもまだサーフィンやっているやつが何人かいるが
そいつらも考えてみたら、みんな40代後半になろうとしている
                                         
サーフィン人口は高齢化しているのだろうか
あのころサーフィンの神様といわれていたジェリーロペスは元気なのだろうか
あんがい、まだ現役かもしれない
菅 健風
つれずれ   8 0

カッコいいですね。
こんにちは!
わたしは田舎に住んでいるので、
若い頃は、あまりサーファーを見かけませんでしたが、
菅さんがおっしゃるように、サーフボードを小脇に抱え、
真っ黒に日焼けした紳士の方々を、この田舎でも見かけるようになりました。
生活のユトリなのか、上手な時間の使い方を
その齢で学んだのかは分かりませんが、
みなさん、とてもハツラツとされていて眩しいくらいです。
サーフィンは、どうやら田舎に住む紳士の憧れのようです。
菅さんはされておられないのですか?
2008/09/12 16:27 | | edit posted by きゅうぞう
今頃の若者はゲームセンターでゲームe-3

わたしの若いころはボーリングが爆発的な
流行でした。

あちこちにボーリング場ありましたが
今は探すのに苦労するのでは・・・

30年以上前にされてた方たちは楽しさがわすれられないで今もされてるんでしょうね~



2008/09/12 16:30 | | edit posted by 紅葉
ロマンスグレーのサーファー
それ、わかります!!
こちらでも思いのほか40代50代・・たまに仙人のようなお爺さん(白髪のロン毛を一つでまとめている方)沢山見かけます。
なにか、見せかけの波乗り!って感じじゃなくて凄くカッコイイです。
(見とれてしまうことがあります)

ところで、ワンちゃん元気そうですね!
松五郎ちゃん、今日も全自動洗濯機の音に吠えていたのかな(笑)
コーギーの竹ちゃん、大きくなって毛並みも綺麗ですね~
本当に純粋無垢な目をしてます。
2008/09/13 00:27 | | edit posted by ラッフルズ
海いいねー
わたしゃ、サーフィンってやったこと無いけど、やってみたいなぁ。
ウインドサーフィンは、沖縄で経験ありで、風を切って進むと気持ちよくって、どこまでもどこまでも沖へ進んでいってインストラクターさんに、「初心者は帰ってきなさーーい。」って怒られたんよね。
最近、運動不足なんだよね。
何かしてますか?
2008/09/13 12:21 | | edit posted by riri
きゅうぞうさん
そうですか、九州でもおられますか!
なんなんでしょうね、単に運動が好きなだけでもなさそうだし。
映画ビッグウエンズデイにも年寄りサーファーが出てきて昔の大波のことを語るシーンがありましたが、台風のときの大波に乗ることが勲章みたいなとこがあるのかもしれませんね。
わたしは、学生時代と社会人1年目のとき少しやったぐらいです。泳ぎが得意でないものでだめでした。
2008/09/13 20:59 | | edit posted by 菅 健風
紅葉さん
その時々で、色々流行がありますからね。
またいつかサーフィンが流行るかもしれません。しかし、すべてのものが多様化してきているので
もう大きな流行にはならないかもしれないですね。
2008/09/13 21:05 | | edit posted by 菅 健風
ラッフルズさん
そちら、湘南はサーフィンですよね。
キャリアのある人たちがいっぱいおられるんでしょうね。伊勢までは学生時代行った事があるんですが、湘南の海は見たことがありません。
                    
犬達は毎日、ごろんごろん転げまわるので
たいへんです。タケ(小さいほうは)純真すぎて何を考えてるか分からないし、言うこともまだ全然ききません。
2008/09/13 21:16 | | edit posted by 菅 健風
ririっち
ウインドサーフィンやったことありますか。
それはそれは。
ほんまになんか運動せんといかんです。
2008/09/13 21:19 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/196-d98b77b3