fc2ブログ
『カモメのばぁばぁ』での作品展を終えて!
s-2008_11250012.jpg
s-2008_11250005.jpg
s-2008_11250010.jpg
s-2008_11190012.jpg
s-2008_11290015.jpg
                                                                                                                        
2週間の作品展が、無事終わった
ほとんど毎日、顔を出した個展と言うのも初めてのような気がする
                                            
私が開始前に、思っていた以上の人たちにお出でいただいき
あらかじめDMをお出しした、以外の人もたくさんお出でいただいたのでとてもうれしかった
                                              
ある方の希望で、「カレンダーがあったら欲しい」がきっかけで
急きょ作ったオリジナル手作りカレンダーも1500円という金額にもかかわらず
たくさんの人に買っていただいた
                                                  
今までにない試みだったので、また今後の参考になった
                                           
絵がいいと言ってくれた方、字が好きだと言ってくれた方、おじいさん、おばあさんの表情が
なんとも和ませてくれるという言葉もいただいた
                                             
どれもどこかで見たことがある感じでつまらないという、きびしい感想もいただいた
                                                    
どれも貴重な感想でありがたいが
                                                   
私としては、この言葉が今のわたしの心境にぴったりで
気持ちが楽になりましたとか、これを読んでもう少し頑張ってみようと思います
                                             
とか言っていただくのが、本当は私の作品作りの想いなので一番うれしいのだ
今回も、そんな感想を多くはなかったけれど何人かの人から、言っていただいたので
                                                     
とてもやりがいを、感じることが出来た
                                             
本当に一人でも二人でも来て、作品を見て、読んでいただいた方に
何かを届けることが出来れば、こんな幸せなことはないのである
                                           
そしてまた私の次へつながる、原動力にもなるのだ
                                                         
遠方からわざわざきていただいた皆様、何年ぶりかで突然のDMにもかかわらず
駆けつけていただいた皆様、そしてこのブログを通して何度も作品を
見ていただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。
                                                    
次回は、まだ予定がありませんが春ごろにまた出来ればと
思っております、その節はどうぞよろしくお願いいたします。


      広島ブログ
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂                                               



菅 健風
私の、思い   8 0

こんにちは~
30日で終わらず今週もやっておられるのなら今日行けたのに・・・

残念です~v-409
次回は必ず行きます。

休みを前もって取っていきますから・・・
予定が決まったら早めにお知らせください
お願いしますe-466
2008/12/02 12:59 | | edit posted by 紅葉
ありがとうございます。
火曜日は「カモメのばぁばぁ」定休日でした。わかりました、早めにお知らせいたします。またよろしく。
2008/12/02 13:46 | | edit posted by 菅 健風
こんばんは~♪
作品展のご成功、おめでとうございます。
そして、お疲れさまでした。

菅さんの作品を観られた皆さまの穏やかなお顔が目に浮かびます。
やはり作品には、その作り手の心が鏡のように映るものだと、わたしは思っています。

これからも、ひとりでも多くの方が笑顔になれるよう頑張って下さい、
微力ながら応援しています。
次は春ごろですか?楽しみにさせていただきます。^^
2008/12/03 00:21 | | edit posted by きゅうぞう
変身するギャラリー
作家さんが変わるごと、ギャラリーの雰囲気ががらっとかわるんよね。
不思議なくらい、その人の色が出ます。
熊さんの時には、暖かい空気が流れていると思ったよ。v-48

パートナーちゃんと一緒の二週間も楽しかったし!
敵討ちみたいな白いたすきで気合がはいっとたよねー。e-269
2008/12/03 17:57 | | edit posted by riri
きゅうぞうさん、ありがとうございます。
そうですね、それが私の一番の目標だったりしますからこれからも、いろんな世代のいろんな方々に心休まる言葉を
書いていきたいですね。
期待してください。
2008/12/03 18:56 | | edit posted by 菅 健風
お蔭様で、色々自由に!
させてもらったので、少ない作品でも
少し自分らしさが出せたかもしれません。
あだ討ちスタイルの白たすき
確かに気合入ってました、あれが精一杯の気持ちと理解してます。
2008/12/03 19:03 | | edit posted by 菅 健風
見損ねたぁ
「白たすき」は見損ねちゃった、ざんねん(>_<)

個展会場はステキな空間でしたワv-353

ギャラリーと健風さんの絵がひとつになって
やさしい、やさしい空間になってました。
「ここらでホッコリしていこか」


過去2回みせていただいた個展とは
絵の感じも会場の雰囲気も違ってましたネ。


もっともっと庶民に近づいてきているような・・
泥臭いのと洗練されたのとナイマゼで、
その場にいる人を緊張から解きほぐすような作品たち・・

そんな印象を持ちました。
2008/12/04 13:43 | | edit posted by watanabe@横川
watanabe@横川さん
細かい分析をしていただきましてありがとう。
わたしは、それ程意識はしていないんですけど
そのように感じていただけましたか。
これからも、たくさんの作品を書いて
その中のどれか一つでも、人の心に響くようにと願いながら。
2008/12/04 20:07 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/247-ec21cc5f