fc2ブログ
想像力と意思の力
s-2009_01190004.jpg
                                                                                                                        
むかしマウンテンバイクに熱中していた頃
けっこう危険なところで、こんなところから落ちなきゃいいなぁと思いながら
走っていると、なぜかよく転倒したり転落したりするのだ
                                          
いわゆる”暗示”というやつ
                                   
落ちなきゃいいのには、もしかしたら落ちるのではという想像力が働いて・・・・・・・・・ごろごろごろっと
                                                     
                                                       
『想像力と意思の力が闘うと、常に勝つのは想像力であり、その例外はない』そうだ 
                                                     
危険なところからよく落ちるのは、絶対落ちないという意思の力が
もしかしたら落ちるのではという、想像力に負けたということになる訳だ
                                           
                                             
人間はこの暗示(想像力)によって行動が左右される
                                   
だからマイナス思考の人は、何をやってもなかなか上手くいかないし
プラス思考を続けている人は、知らず知らずに物事がいい方向へ進んでいく
                                                
夢を実現させる人は、自分の夢を、想像力を常に働かせて

夢を実現した自分の姿を、常に想像して日々を送るのだろう
                                                
意思の力より、想像力が強いということをぜひチェックしておきたい!
                                                                                 広島ブログ
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂 
個展での作品8点のみ販売開始しました
詳しくは、『言葉は心のビタミン堂』トップページから 
作品販売

菅 健風
おもしろい話   4 0

こんにちは~
面白い話をありがとうございました。
わたしもプラス思考で想像力を働かせるようにしなきゃと
思いながら読ませていただきました~(笑)

写真に光?の線がありますが飛行機が飛んでいたのでしょうか~
2009/01/21 14:17 | | edit posted by 紅葉
いえい
2009/01/23 16:54 | | edit posted by ブー子
紅葉さん
流れ星と言いたいところですが、飛行機雲です。
2009/01/23 21:31 | | edit posted by 菅 健風
ぶー子さん
訪問ありがとうございます。
2009/01/23 21:37 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/278-3e11807c