30年たってやっと食べなれてきたもの!
2009.02.08
15:13:58
北海道時代は、もちろん食べたことがなかったし
たぶん、その頃にはまだなかったのだと思う
そして大阪で7年過ごしたが、それをあまり美味しいと思って食べなかったと思うのだ
その食べ物は、『お好み焼き』


そして広島に来て30年になろうとしているが、やっとここ何年か
たまにはお好みを食べに行こうかと、自らお店に行くようになった
広島に来て25,6年は誰かに誘われて行くか、他府県から来た友人を
案内して行くぐらいで、年に数回も食べれば多い方だった
しかし広島のお好み焼きは、はじめて食べたときから美味しいと思っていた
やはり食べ慣れていなかったということなんだろう
最近は無性に食べたくなることが、時々あるようになった
広島人にだいぶ近づいてきたのかもしれない

画像のお好み焼きは広島風お好み焼き『トマト』さんのもので
最近、見つけた美味しいところだ
初めて食べたピリ辛味のお好み焼きのソースが本当に美味しい

最近発売された、激辛ソースと普通のお好みソースを半々で混ぜると
絶妙な味に変わるのだ・・・・・・一度食べたら、忘れられない!
お好み焼き『トマト』広島風
言葉は心のビタミン堂
バレンタインデーは大好きな人に言葉を贈ろう!
18種類のちょっとホットな言葉をご用意しました。
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂
たぶん、その頃にはまだなかったのだと思う
そして大阪で7年過ごしたが、それをあまり美味しいと思って食べなかったと思うのだ
その食べ物は、『お好み焼き』


そして広島に来て30年になろうとしているが、やっとここ何年か
たまにはお好みを食べに行こうかと、自らお店に行くようになった
広島に来て25,6年は誰かに誘われて行くか、他府県から来た友人を
案内して行くぐらいで、年に数回も食べれば多い方だった
しかし広島のお好み焼きは、はじめて食べたときから美味しいと思っていた
やはり食べ慣れていなかったということなんだろう
最近は無性に食べたくなることが、時々あるようになった
広島人にだいぶ近づいてきたのかもしれない

画像のお好み焼きは広島風お好み焼き『トマト』さんのもので
最近、見つけた美味しいところだ
初めて食べたピリ辛味のお好み焼きのソースが本当に美味しい

最近発売された、激辛ソースと普通のお好みソースを半々で混ぜると
絶妙な味に変わるのだ・・・・・・一度食べたら、忘れられない!
お好み焼き『トマト』広島風
言葉は心のビタミン堂
バレンタインデーは大好きな人に言葉を贈ろう!
18種類のちょっとホットな言葉をご用意しました。

無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂
長女が日曜なので夕飯を食べに久しぶりに家へきたので
娘たちの好物、私も好きなんですが、こちらでほとんど材料も手に入るのですが
本当に久しぶりのお好み焼きでした。
でもこのソースは手に入らなく、やはりこのトマトさんのがおいしそう!
そうなんです、どうやらこの激辛ソースは
最近、発売されたらしいです。
ドイツの方も、お好み焼き風のものを食べる
習慣があるんですか?
娘も私もお好み焼き大好きなので、たまに近くのお好み焼き屋に行きます。
「夕焼け小焼け」という名前のお店です、面白い名前でしょう!?
ところで、もんじゃ焼きの美味しい焼き方というか食べ方がいまだによくわからなくて不思議な食べ物だなぁと思ってしまいます。
大阪風の具を全部、はじめから混ぜて焼くタイプですかね?
そちらの近くのお好みもそんな感じですか?
広島風のお好みは、うすい小麦粉の生地の上に
キャベツを山盛りのせてんかす、豚肉を
割りと弱火で15分ぐらいかけて
鉄板に押し付けながら焼いて、傍らで焼きそばのそばを
ほぐし玉子をうすくのばした上において、その上に
キャベツや肉のかたまりをのせます。
そして全部をぐるっとひっくり返して
玉子の部分が一番上になり、ピリ辛ソースをまんべんなく
ぬり、好みで青海苔をふりかけて出来上がりです。
これがだいたいどこも同じ広島風お好み焼きです。
なぜなんでしょうね~お好み焼き食べたくなるの~
我が家はお持ち帰りです・・・
近くにサンQさんてお好み焼き屋さんの・・・
ブログ訪問いただいたので機会があれば行ってみようかなと(^_-)-☆
わたしゃ、毎日でもOKです。
紅葉さんは、ずっと広島人だから
きっと小さい頃から食べなれているんでしょうね。
西区郵便局を右折して太田川を渡り、西広島駅の方へ左折するとすぐの左手に「お好み焼きとまと」はあります。
ソースはブレンドのピリ辛で食べてください。