fc2ブログ
人間ウォッチング!
s-2009_0519フリマ0013


毎日、同じ時間に通勤しだすと、その途中でいろんな光景、人物を見ることになる

わたしは、このようなときの人間ウオッチングが大好きだ

いつも大きな犬に引っ張られながら、足がもつれるように散歩させているおばさん

細い体で、首にはタオルをまいて両腕を行進するように大きく上げながら
長い距離をウオーキングするお姉さん

そしてわたしが今一番、注目しているのが「元気なおじさん」とわたしが呼んでいる
おそらく70代のおじいさんがいる


その方は、おじいさんと言ってもナイキのキャップを目深にかぶり
ポロシャツとトレーニングウエアといういでたちで、なかなかカッコイイのだ

そして動きがとても滑らかで、軽快に動くのである

わたしが見るときはいつも、同じ交差点で見かけるのだが

横断歩道を渡るときは必ず、右、左と大きく指さし確認をしてから
流れるような小走りで渡り始める

そして自分がわたる側に止まっている、車、バイク、トラックにも
端から1台づつ運転手さんの顔を見ながら
安全の指さし確認をしながらわたるのである

それがあたかも、「おはよ、どうよ今日の調子は?」と聞かれているような錯覚におちいるのだ
わたしも何度か、若干ひきつり笑顔になったことがある

元気なおじさんは、曜日によってかどうかは知らないが
時々大きなゴミ袋とひばしを持参で、軽やかにゴミも拾ってあるく

そんなときも、もちろん指さし確認はわすれないし

信号待ちのときは、フェンスの横でビュンビュン足上げをする


なんか自ら日々に変化をつけ、元気に生きてるなぁとつくずく感心するのだ・・・・
すばらしいおじさんだ!!



会期残りわずかとなりました!

菅 健風展
5/15(金)~6/4(木)

フジグラン緑井4F・5F・ギャラリー・パッセージ

広島市安佐南区緑井町5-1
am9:00~pm22:00(フジグランのオープンしてる間は見れると思います
車で立体駐車場の5Fか4Fに止めて、エスカレーター乗り場に入ったらそこがギャラリーです。
徒歩の方も、エスカレーターで4F,5Fへ上がってください。)



     
広島ブログ
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂


無料のメールサービスをどんどんご利用ください!
無料でお贈りする『元気の出る言葉』

『言葉は心のビタミン堂』では、あなたの抱えてる悩み、問題、迷い

その他なんでも話していただけたら、メールで「言葉のビタミン」
無料でお贈りいたします。

100パーセント解決する力はありませんが、なにか解決に向かう
キッカケ、ヒント、考え方を含んだ言葉をお贈りすることは出来ると思います。


言葉は心のビタミン堂」トップページの下にある
『参考例』を参考にメールフォームからお申込みください。
折り返しメールにて元気の出る言葉をお贈りいたします。

菅 健風
ちょっといい話   6 1

健風サンの個展
今回の健風サンの作品たちに、今まで以上に惹かれるのはどうしてかなぁ・・と考えていました。
その答えをみつけたくて、もう一度みに行きたかったんですが、、、v-409

画も素敵だけど、それ以上に文がよかったみたい。
想いばかりが先走るのではなくて、背のびしない、落ち着いた健風サンの文が、人の心をとらえるように思いました。

2009/06/04 14:15 | | edit posted by すみ
すみちゃんありがとう!
3週間、多くの人に見ていただいた今回の個展も
本日pm7時に片付けにいきます。
この度も、ありがたいことにいろんな方から
感動のメッセージをいただきました。

このメッセージに励まされ、また次に向かう力を
もらいました。

次もどうぞご期待ください。ありがとう
2009/06/04 17:10 | | edit posted by 菅 健風
おつかれでした!
やっぱり熊さんは絵が上手いんだなーと、改めて思いました!
これからも進化する作品をみせてください。

文字がアートとして絵とうまく調和した作品が好きです。
またカモメでもモダンアートっぽいのやってください!!!
2009/06/04 22:14 | | edit posted by riri
無事済みましたか~?
3週間、長帳場でしたね~
片付けご苦労様でした。

各方面からの反響頂いて良かったですね(^^)v。
文面は当たり前とかその当たり前が出来ず困って
いるのせすが・・感心させられるのも沢山
ありましたが矢張り私はスニカーの絵だったり湯のみ
カップの絵、1枚しかない絵がいいなあぁぁぁ~。
絵がうまい!!
2009/06/05 01:39 | | edit posted by akuri
akuriさん
ありがとうございます。
なんとか方付けも友人が手伝ってくれたので1時間ほどで終わりました。
3週間、皆様に感謝です。
2009/06/05 11:58 | | edit posted by 菅 健風
ririっち,ありがとうございます。
またカモメでもお願いいたしますのでよろしく
お願いいたします。
おもしろいモダンアート・・・・・・・???
考えときます。

「カモメのばぁばぁ」で知った原さん、ベレー帽の中川さん、書道の木本さん
絵画の丹田さん、清原ご夫妻、ponちゃん、みのこさん、井坂さん、廿日市の岡田さん、渡辺すみちゃん
などもおいでいただきました。
どうぞよろしくお伝えくださいませ。
ほんとうにありがとうございました。
2009/06/05 12:28 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/340-d7e8290e
管理人の承認後に表示されます
| | 2009.06.05 05:05 |