fc2ブログ
何十年振りの試験、受けます!
s-2009_0206フリマ0027


運転免許試験以来の、試験を受けることになった・・・・・それもあした!

何の試験かは、あえて申しますまい

聞くところによると、合格率30%ほどの国家資格試験らしい
なんでまた今頃になってと思われるが、いろいろ事情があるもので??


そうゆう気になったのが1ヶ月半ぐらい前で、早、もう明日がその試験日となった

勉強はしたのかといわれると、はい昨日からやっていますというしかない状態


内容がこれまでの人生には、まったく結びつかない
聞いたこともないようなものばかりで、モチベーションはさっぱり上がってこないし
参考書を開く気持ちがなかなかわいて来ないのである

それでなくても、集中力と記憶力は失われつつある北の海、落合博光、真弓明信世代には
(おっとこれは失礼、ご本人様方)かなり無理のある試験のように思われる


今月の10日ごろに参考書、1度やっと一通り目を通したが
その参考書の後ろについている問題集をやろうとして驚いた
ほとんど覚えていないのである

そこであんまり早くからやっても、すぐ忘れるんなら
ぎりぎり迫ってからやろうということで昨日から・・・・・・・・!!

神様、仏様、キリストさま・・・・・・・お願いします・・・・・・・アーメン!!


s-2009_0206フリマ0028


5/15~6/4(広島フジグラン緑井)での個展作品限定で
ホームページより販売させていただきます。
作品販売のページから、作品をご覧ください。

作品販売

     この6、7月、結婚される方への贈り物に!
広島ブログblogram投票ボタン
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


菅 健風
私事   6 0

テスト
なんだか知らんけど、テストって脳に刺激ありそうね。
一夜漬けもきつい年齢だけど、それなりにがんばってや!v-217
2009/08/29 22:15 | | edit posted by riri
こんにちは。
もうそろそろ、試験は終わられたでしょうか?
お疲れさまでした。
久しぶりの試験は緊張されませんでしたか?
でも、確かに程よい緊張感と、刺激は大切ですね。
わたしの脳はフヤケテおりますので、
何か考えなくては、と思いました。(笑

結果は兎も角として(しかし、合格率30%って難しいですね)
今日は、ゆっくりと寛いでくださいね。^^
2009/08/30 16:29 | | edit posted by きゅうぞう
きゅうぞうさん、ありがとうございます。
なんとか無事に終わりました。
8会場くらいあり、みなさん若い人ばかり
4,50分^したらみんなどんどん出て行きます。さいご
二人になり、その人も15分を残して出て行きました。

私が一番最後。結果は10月にはいってからということです。

2009/08/30 17:23 | | edit posted by 菅 健風
ririっち
脳に刺激を与えたかどうかは、わかりませんが
たいして勉強もしてないのに、ほっと感だけはありました。
肩の荷がおりた感じです。

2009/08/30 17:30 | | edit posted by 菅 健風
試験をうける?
聞いただけで鳥肌物ですよ~・・・笑

合格するといいですねぇ~、願ってます!
2009/08/30 20:59 | | edit posted by ヘルブラウ
ヘルブラウさん
以外にあっけない感じでした。
山はかなりはずれた感じですが!
合格はどうでしょう?、ちょっとむずかしそうです。
2009/09/02 20:57 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/372-c1cc9591