fc2ブログ
尾道の町
晴れの日曜日、ETC1000円を尻目に2号バイパスを
スイスイ走り昼前に、尾道商店街に到着

まずは尾道ラーメンの老舗朱華園で昼飯を


s-2009_0315フリマ0006

s-2009_0315フリマ0007

アーケードの本通りはわりと閑散としていたs-2009_0315フリマ0008

偶然に見つけた大学時代の後輩のガラスギャラリー
月に2,3回しかいない日にばったり遭遇、じつに30年ぶり
立派なガラス作家になっていた


s-2009_0315フリマ0014

通りのフリーマーケットの前に横たわる、太い尻尾と大きなお尻の後ろ姿・・・・もしや?

s-2009_0315フリマ0016

s-2009_0315フリマ0017

やはり尾道ガイド犬のドビンちゃんでした
17年めの100歳とネームプレートに書いてあった
観光名所の各所に出没して愛嬌を振りまく看板ガイド犬だそうだ


s-2009_0315フリマ0009   s-2009_0315フリマ0010

s-2009_0315フリマ0020  s-2009_0315フリマ0053

尾道は猫や犬ものんびりとしている

s-2009_0315フリマ0023

s-2009_0315フリマ0026  s-2009_0315フリマ0027

s-2009_0315フリマ0031  s-2009_0315フリマ0034

細い路地が奥へ奥へと続いている
そこに私設のギャラリーやカフェがたくさんある


s-2009_0315フリマ0041  s-2009_0315フリマ0044

s-2009_0315フリマ0045

s-2009_0315フリマ0043

s-2009_0315フリマ0039

s-2009_0315フリマ0048  s-2009_0315フリマ0049

この坂の町を歩くのは、心して歩かないと息は上がるし
足は痛くなるし、かなりたいへんである

この町で生活をされている人のたいへんさが身にしみて実感できる






広島ブログ
     この9,10月、結婚される方への贈り物に!
無料の元気の出る言葉
言葉は心のビタミン堂 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




菅 健風
つれずれ   2 0

尾道大好き!
なのに・・・なかなか行けてないのです
この秋には相方と行こうと約束してるんですが
健風さんの写真みてますます
行きたくなりました
足腰鍛えておかなくては・・・ですね
2009/10/05 12:33 | | edit posted by 風香
風香さん、ご無沙汰です。
いやほんと、少し鍛えていかないと省略して帰らざるおえないことになります。
ドビンにも会えるといいですね!
2009/10/05 19:38 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/385-8d48225d