fc2ブログ
こんな、ほめ方!
s-2009_0315フリマ0021



人から親切にしてもらったり、すごく素敵な対応をしてもらったとき

みなさんはどうするだろうか?


まずはその方に、誠心誠意お礼を伝える、

もしくは家に帰って、家族にそのことを話す・・・・・ぐらいが普通の行動じゃないだろうか



しかし世の中にはこんな気の効いた行動をされる方がいる


たとえばスーパーマーケットや全国チェーンの地方店の店員さんの対応に
すごく感動して、本社にお礼状や電話をかけて
感謝や、お褒めの言葉を伝える人


ご本人にお礼を伝えるのは、いわば当たり前だが

本人の関係のある別なところにも、感謝を伝えると言うことは
本当の意味での、その人の感謝や気持ちの表れのような気がする


そしてそのような、感謝や褒められ方は
される側に立つと、何ものにも変えがたい大きな喜びとなるだろう


考えてみたい感謝のやり方だ!




広島ブログ
     
無料でお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
おもしろい話   4 0

こんにちは~
素敵な感謝の仕方ですね~

働いているお店には苦情の電話とかはありますが・・・
感謝の気持ちを伝える電話はないのでは
ないでしょうか・・
2009/11/12 16:53 | | edit posted by 紅葉
No title
とてもいい事ですね。

皆さんがそのように感じて感謝の気持ちが
有れば、世の中もっと良く成る社会が出来るでしょうね。
2009/11/12 17:09 | | edit posted by seiyos
seiyos さん
ほんとうですね!
苦情を言って行くより、感謝を伝える
人になりたいものです。
2009/11/13 18:30 | | edit posted by 菅 健風
紅葉 さん
そうですか、それは残念ですね!
褒める電話があれば、働く人の
意識もだんぜん変わってくるように思いますがね!

2009/11/13 18:34 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/402-4189081e