おじさん3人、阿蘇・体外離脱の旅 vol1
2010.12.25
15:30:26

友人の長年の夢を実現すべく、12月になって急遽申し込みをした
体外離脱・スピリチュアルセミナー
大自然、阿蘇の中にある、まさにヒーリングスポットのようなところ
その中に、個人でヘミシンク音響を使いスピリチュアルトレーニングを
行っているところがある。ついにそこに行くことになった訳だ
22日の夜8:00頃、広島を出た我々は
通称かぼちゃの馬車と呼んでいる、友人のユニークな車で熊本、阿蘇をめざした

なぜ夜8:00かというと、旅費節約のためだ
深夜12:00を回ると、その日は祝日となり
例の高速道路ETCどこまで行っても、1000円が適用されるのだ


6時間ほどかかり、深夜2時過ぎについた我々は広い、誰もいないレストランの駐車場で
取りあえず仮眠・・・・しかし狭い車内で、3人の仮眠はままならない!!

皆、2時間も寝れなかったが、空腹で6時過ぎから目が覚め
目の前のレストランと、田舎料理茶屋が開くのをひたすら待つことになる
やっと8時過ぎに、開店準備を始めた田舎料理茶屋の大将に
頼み込んで、オープン前に無理やり作っていただいた
この土地の名物『だご汁』900円也
ちょっと高いと思ったが、具たくさんでかなり美味かった
そして大将にすぐ近くに、あの黒川温泉があることや
穴場の風呂を教えてもらい、あの黒川温泉で朝風呂をあびることとなった




やっとゆっくり汗を流し、眼下に渓流を見下ろす、混浴の露天風呂も堪能し
目的のスピリチュアルトレーニングの人との、待ち合わせ場所へと向かったのである
●あなたの為の、儲かる情報ブログ

無料でお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂



にほんブログ村

いいなぁ~。
あああ、キューピーおじさんもいるねえ。
楽しい旅を!
珍道中でした、馬刺し、カラシレンコン
ついでに柳川でうなぎも食べてきました。
体外離脱はならぬとも、現実離脱はよくしております。