:写真ブログ - :ブログ
Author:菅 健風 田舎に暮らして8年目。野に山、田んぼ、川のせせらぎ聞きながら自然を見つめ、自分を見つめ,、人々を見つめ生きることの楽しさを語っていきたい
このブログをリンクに追加する
ワシもー。
季節が変わったのも分らないほどハードに。それが良い事だと勘違いしとった。
美しいものが美しく見えるね、今。
ワシが一番好きなケンプーの作品、載せてください。
どれかわかるかなーーー。
こんな景色が見える所に住んでらっしゃるのですね。
我夫はまさに今猫の手を借りまくっています。
ゆとりはいつになったら出来るのか・・・
うーん。
分かりませんね。
紅葉は赤も良いけど、真っ黄色も大好きです。
3枚目の写真の黄色、キレイですね。
山を見ても、回りの田畑を見ても
四季折々の変化が楽しめるのです。
そんなことを、引っ越して5年が来て
始めてゆっくりと味わうことが出来るようになりました。
それが、仕事を辞めたからというのが
なんとも皮肉な話です。
ご主人の仕事も、なかなかたいへんそうですね、まあまだお若いのでしょうから
今が頑張りどころなんでしょう。
うめはむさんのフォローが大切です。
こんな紅葉を観ながら、お弁当を食べたらさぞかし美味しいだろうな~なんて思いながら観させてもらいました。
一番下の黄色木々の細道は、昔よく観た景色にとても煮ていたのでとても懐かしくなりました(*^_^*)
おっぱい山も紅葉しているのでしょうか。
散歩道です。
春には、梅が咲き、桜が咲き、おまけに
白樺まで植えられている
なかなかいい感じの、土手道なんです。
広島も、日ごとに紅葉も色あせ、冬を迎えつつあるようです。
おっぱい山は、ここよりかなり北部なので
もう紅葉は終わっているかもしれません。
結構、雪も降るところです。
本当にそう思います。
頑張るぞーっ!
ありがとうございました。