fc2ブログ
シカの、命がけの進出!
s-2010_0729柿いろいろ0046


昨年ぐらいからか、家の前を流れる三篠川の中でシカを

時々見かけるようになった



今年に入ってからも夕方、陽が落ち始めころ

犬たちの散歩で、川沿いを歩くと

薄暗くなった、川の中で白いものが動く

シカのお尻だ


そんな中新聞に、家の裏を走る鉄道単線・沿線で

シカの事故多発という記事が載った

今年に入って、4件目だと書いてあった



昨年の猛暑による、餌不足か?ということらしい


近所で田んぼをつくる人も言っていたが、夜、シカが田んぼを走るので

ネット囲いをみんなしだした



s-2010_0729柿いろいろ0045




シカの活動時間は、どうやら夕刻から早朝までのようで

列車事故の時間は、4件とも早朝の、5時、6時ごろに起きていた


本来、警戒心強いシカは人里にはおりてこないそうだが

それほど、山にも食べ物が少なくなっているのだろうか

シカにとっては、命をかけた下山行動になってしまった感じがする


近くには幹線道路もあるので、車との衝突も考えられる



4年前、北海道でやはり夕刻、阿寒湖付近で

いきなり目の前を、大きな蝦夷シカが車のを横切るのを体験したことがある


たまたま、少し距離があったので避けることができたが

追突していたら、お互いどうなっていたかわからないくらいの大きいシカだった






hdr_twitterlogo.gif kenkhan56


広島ブログ
     
無料でお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
地元の話   0 0















 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/549-06868cd2