fc2ブログ
ホタルの季節
s-2010_1122柿いろいろ0010




6月も中盤にはいり、梅雨空、真っ只中という感じの広島市だが

この時期、忘れてはいけないものがある



半月ほど目を楽しませてくれる、ホタルの存在だ


今年も、2,3日前から毎晩チェックしているのだが

5,6匹は確認できている



私もここへ、越してきて10年近くなるのだが

最初の、3,4年はホタルの存在を知らずにいた


たまたま玄関の内側から、光るものがフヮーと動くから

おやっと、思い外に出てみて初めて気がついた



それから、毎年ほとんど確認できている

数も、いつも10匹までと多くない



おそらく、近所のお宅の人などはみんな知らないのではと思う


小さい子供たちも何人かいるのに、誰も見ている姿を見たことがない



教えて歩くのも、なんか変な話だし


今のところは秘密状態という感じ




s-2010_1122柿いろいろ0003






facebook-slideshare.png 菅 健風・書画公式フェイスブック・ページ『言葉は心のビタミン堂』

hdr_twitterlogo.gif kenkhan56
広島ブログ
     
菅 健風がお贈りする元気の出る言葉のサービスです
言葉は心のビタミン堂
 
ブログランキングにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ<
菅 健風
地元の話   4 0

ほ!
蛍が家に遊びに来るなんて風流やねー。
水がきれいなんじゃろうね。

今日はお墓参りに無理やり同行させてすんません!
すごいいいタイミングでありがとう!!!v-421
2011/06/16 22:08 | | edit posted by riri
カモがネギ担いで、!
ひょこひょこと、鍋に落ちたようなもんですな!
実は、天国から
メッセージが来ました。
2011/06/17 15:34 | | edit posted by 菅健風
そういやホタルの季節ですね。すっかり忘れてた。
私もしばらく見てないなあホタル。。

ホタルって逃げもせず手の中で光ってトコトコ歩き回りますよね。
ririさんの言うとおり、健風さんとこは水がきれいなんだろうな~
浴衣でホタル狩りできそうですね。
2011/06/20 23:00 | | edit posted by シードル
シードルさん。
それが家の前の川は、このブログにも度々登場する
割と大きな一級河川で、普段は水量もほんと少ないんですが、ひとたび雨が続くと荒れ狂うみたいな川なのに5,6匹は毎年、確認できるんです。

よく流されないものだと、私も不思議に思っています。沢山いないので、近所の人たちも気がつかないのかもしれません。
2011/06/21 00:11 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/578-ef4bb4f8