fc2ブログ
黒柿という素材
竹ごんべいの中島さん宅へ久々にお邪魔してきた

最近は黒柿という素材を手に入れて、それでさまざまなアクセサリーを

制作しているそうだ


樹齢年数がかなり経つ、柿の木は独特の黒い染み込んだ模様を作り出す

その模様が珍重され、黒柿と呼ばれる


切り株の固まりでも、かなり高額だが

切って見ないと、中の黒い柄がどのように入っているかわからないそうだ

その黒い部分と白い部分をどのように使うかが、腕の見せ所というわけだ








Show and Tell ・Tube(見せて、話して、動画で伝える)

Facebookページも宣伝



●「遠くで汽笛が聞こえる」の本棚

  おすすめ本の紹介です!!
本をクリックするとレビューや、アマゾンで購入もできます。


菅 健風
友人の工房から   2 0

こんにちは。
とても素敵な動画になりありがとう。
いつもお世話様になります。

短い時間でもこんな素敵な動画が出来るんですね。
勿論、編集の時間の方が、かなりな時間がかかった
ことでしょう。

また、よろしくお願いします~。
2012/02/29 17:49 | | edit posted by 竹ごんべい
イエイエ、そんなにはかかっていません
時間が短いので、簡単に作っています。
2012/03/04 12:11 | | edit posted by 菅 健風














 

http://mattch.blog98.fc2.com/tb.php/613-ab17f4ef