「コットン・リサイクル農法」新しい田植え・広島県安芸高田市八千代町
2013.06.02
08:23:16
昨日新しい取り組みのデモンストレーションを見学した
エコで無農薬な新しい田植え「コットン・リサイクル農法」
愛媛県発祥の新しい米の植え方だ
1メートル程の幅の薄い2枚重ねのコットンの間に種籾が挟んだ状態でロールされている
それを水を張った田へ簡易器具を使い転がして敷き詰めるだけという珍しいもの
苗を植える手間が無く、田をコットンで覆うので雑草が生えにくく農薬を使わなくて
済むむそうだ
コットンは何れ、水に溶けるので回収の心配もないのだとか
材料のコットンは、化粧用パフのコットンのくず素材を使うのでエコ利用になる
なんと言っても、田んぼが一面、真っ白になるという光景も珍しい!!
見学の老人たちが、「田植えがこがなことになるとは、思わなんだのぉ!!
長生きはするもんよ!!」と言っていたのが印象的だった